音作りに関われてるのは嬉しいのです

   

vol.1139

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

 

昨日は、あるコンサートの
リハーサルにお付き合いしていました。

 

●音響の仕事

 

そのコンサートでは、
ギター&ボーカル、ベース、ピアノという
バンドっぽい編成。

当然PA(音響)の出番となります。

 

各楽器の音をミキサーという機械に入れて、
そこで音色とか音量を整えてお客さんに届ける
のがPA(音響)のお仕事です。

 

これがミキサーです

 

 

先日のオータムコンサートの仕込みのときにも
スタッフに少し使い方を教えてたりしたんですが、
意外とこのミキサーの役割をご存じない方が
多いんですよねー。

 

 

●ミキサーの役割

 

ミキサーって、ただ単に音を集めて出すだけの
ように思われているのですが、
実はそうではありません。

 

入ってくる音をそれぞれ客観的に聞いて、

 

・もう少し低音が必要かな?

・中音が邪魔かも

・ベースはもう少し聞かせたいな

・ここのピアノソロはもう少し目立たせよう

・歌には少しエコーをかけてあげよっかな

 

そんなことを考えながら最終的な音を
決めるのがミキサーの役割なんです。

 

 

ということは当然ですが、
PA(音響)を触る人によって
最終的な音が変わってくるんです。

 

 

●好みの音

 

PAをやっていると最終的な音はどうしても
自分好みの音になります。

 

なので、やらせてもらっていて
一番嬉しいのは、

「いい音ですね」

「好きな音です」

って言ってもらえる瞬間なんです。

 

 

 

たしかにその演奏には自分は入っていませんが、
思いっきり音作りに関わっている感じがあるんです。

 

なので、ミキサーは「機械」ではなく
「楽器」なんですよねぇ。

 

 

最近自分の楽器を全然触れていないから、
自分の楽器がミキサーになっています。

 

でも、こんな形でも
いろんな演奏に関わらせてもらえてるってのが
嬉しいんですよねぇ。

 

またこの音作りのこととか
書きたいなーと思っています。

乞うご期待!(笑)

 

 

 

—-

【失敗しないピアノのえらび方】

日時:9月20日(金)10:00-11:00
日時:9月28日(土)10:00-11:00

会場 平瀬楽器藤原台センター

受講料 1000円

定員 各回5名

申し込み → https://formok.com/f/zkiqmx16

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆平瀬楽器はなぜ中古ピアノをオススメするのか?(前編)(102/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 音響