毎年同じ時期じゃなくてもいい?

   

vol.1092

 

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日調律に伺ったお宅で、
結構いろんな質問をいただきました。

 

●疑問・質問

 

ちょうど解体ショーのご案内をしてたと
いうこともあって、
ピアノに関する疑問がたくさん浮かんでらしたんだと
思います。

 

ピアノの状態について、

ピアノから発生するノイズについて、

温度や湿度の管理について、

その他色々と質問をいただきました。

 

こうやって興味を持っていただいてる
っていうことが嬉しいですよね。

 

 

●調律のくるいとその原因

 

そのお客様のピアノ、
予想していたよりも大きくくるっていたんです。
これは去年も同じでした。

 

でも、その理由がはっきりわからないんです。

お部屋の温度や湿度の関係でくるったのか、
はたまたその他何か原因があるのか、
それはぱっとみただけでは判断できないんです。

もちろん色々と仮説は立てられるのですが、
確認のしようがないんです。悔しいことに。

 

こういうときに経験不足、知識不足を感じます。

もっともっと勉強しないといけないなって
思ってしまいます。

 

ピアノって電化製品ではありませんので、
この場所が壊れているから
このパーツを変えれば治るというような
簡単なロジックでは解決できない部分が
たくさんあります。

 

だからこそ難しいし、
だからこそ面白いんでしょうね。

 

 

●時期をずらす提案

 

調律は毎年同じ時期にお伺いして
実施するものというイメージがあると思います。

もちろんそれは間違っていません。

 

でも、今回のように何かが起こっていて、
その原因が確かめられないような状況の場合、
あえて時期を少しずらして様子を見るような
提案をさせていただくようにしています。

 

たとえば昨日の場合、
通常来年の7月にお伺いさせてもらうのですが、
次回のお約束は来年の9月にさせていただきました。

意図的に少しずつずらしていくことで、
年間を通じてそのピアノの状態を
見させてもらうことができれば、
本当の意味での管理ができるのかなと思っています。

 

もちろん時間はかかるのですが、
同じ時期の一面だけを見るよりも
きっと効果があるように思います。

 

お家のピアノをより良い状態で
使ってもらえるように、
いろんなやり方で関わらせてもらえればと
思っています。

 

 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

ピアノ解体ショー今年も開催します!申込み受付中で~す!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆ピアノ解体ショー初日!写真でレポート!(83/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 調律のこと, ピアノのこと