コンペお疲れ様でした!

   

vol.1052

 

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日はピティナのピアノコンペティションでした。

 

●コンペティション

 

ピティナ・ピアノコンペティションは全国で45,000人が参加する
世界最大のピアノコンクール。

その三田の地区予選が昨日行われました。

 

ピティナのコンペと言ったら
コンクールっぽいものではなく、
本当にきちんとしたコンクールです。

曲も本格的ですし、
審査員だって有名な大学の先生のような人たちが
複数名来られてかなり厳密な審査をされます。

本当にきちんとしたコンクールなんです。

 

 

当然ですが、参加される方も
一生懸命に練習をされて本番に望んでいますので、
場の空気は当然ピリピリしています。

運営をさせていただく我々としても
ちょっとのミスでも許されないという
プレッシャーを感じながらのお仕事となりました。

 

●審査員も真剣

 

アドバイザーの皆さんは基本的には皆さん初対面の方々ばかり。

お互いのこともよくわからない人たちの中で、
一日拘束されてピアノの審査をするのって
かなりのストレスだと思うんです。

しかも、適当に書いていいものではないというのもありますし、
他の審査員達の目もあります。

受験をしている人たちにも
それぞれのステージがあり、
この子に対してどれだけのアドバイスを
返せばいいのかは悩まれることもあるでしょう。

 

 

昨日は夕方のそろそろ疲れも溜まってくる頃と
思われる時間帯の休憩時間に、
少しでも元気をだしてもらうおうと思い、
ファイトーいっぱーつ!って書いてある
リポビタンDを用意させてもらいました(笑)

すると、みなさんすぐに手を伸ばされてゴクゴクっと一気飲み。
やっぱり疲れてらっしゃるんですね。

 

 

●発表のタイミングで

 

ある部門の結果発表の様子を近くで見ていたのですが、
親子で抱き合って喜ばれている姿がありました。

 

それだけこのコンクールに向けて
努力してこられたんだなぁと思うと、
見ているだけのこちらも
ちょっとぐっとくるものがありますよね。

 

音楽は比べるものではない、という意見があるのは
よく存じております。

 

でも、そこに向けて重ねてきた努力はウソをつきません。
いい面も悪い面も目立ってしまうコンクールですが、
一度そこらを無視して、真正面に取り組んでみるのも
いいかもしれないなと思った昨日のコンペティションでした。

 

皆さん、お疲れ様でした!

 

 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器オリジナル春のキャンペーン実施中!くわしくはHPをご覧ください!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆背つき?背なし?ピアノイスのえらび方(69/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - PTNA