なんのために、は理想じゃないですよね

   

vol.1023

 

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

昨日は入居させてもらっている
某ショッピングセンターの理事会でした。

理事会は先月の振り返りや
来月以降の販促なども話題に上がる
とっても大切な会。

当然情報も集まる場所なので、
よほどのことがなければ
出席させてもらっていたのですが。。


 

 

●時間

 

昨日15:00から始まった会議は
非常に静かな進行のまま15:25に終了。

 

ぼくも含め、役員の人みんなが

「え?」

ってなりました。

 

くだらないほどの長時間の会議に比べると
短時間の会議はとってもいいのですが、
昨日のそれはただ会議をやるための会議だったように
感じました。

 

大のおとながそのために何人か集められて
意見を言う隙もなくたったの25分で終了。

さすがにそれはあかんよなぁと
思った次第です。

 

●なんのため

 

仕事をしているとよく問われることがあります。

何のために仕事をしているのですか?と。

 

 

でもそれって仕事だけじゃないんですよね。

 

昨日の会議はまさにそれ。

なんのために集められた会議だったのかが
いまだに謎です。

ひとつ言えるのは、
会議をやったという事実が欲しかっただけ
なんだろうなぁということ。

それだったら1人でやっといてよ、
巻き込まないでよ、って思いますよね。

 

●巻き込めたらいいね

 

たとえば日々の練習なんかでも、
ただ単に惰性でやっていては効果も出にくいと思います。

これはなんの練習だというのをきちんと理解をして
やることで、本当の実力がついていくように思うんです。

 

それと同じで、ひとつひとつの会議や
地域や趣味の活動だったとしても
それはなんのための動きなのかを考えて、
しかもそれをアピールしつつ実行できていたとしたら
もしかしたら協力者が現れるかもしれません。

そうやって巻き込むことができる
「なんのために」ってあるって理想だと思います。

っていうかそれが普通なんだと思います。

 

 

でも、まだまだそれを意識できているシーンは
少ないかもしれません。

人のフリ見て我がフリ直せではないですが、
同じことを思われないように
意識していかなきゃなーって思いますね。

 

 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器オリジナル春のキャンペーン実施中!くわしくはHPをご覧ください!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆アシストペダルについてご説明します(その3)(58/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 考えていること