自分で決めた自分のルール、だからこそ

      2019/05/12

vol.1017

 

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
 

昨日は一日ちょっとイレギュラーな
時間の使い方だったので、
やらなきゃいけないことが
すっぽり抜けてしまっていました。

 

それは毎週火木土曜にアップすると決めている
YouTube動画。

 

22:00過ぎにハッと気づき、
急いで編集をして、
サムネ作ってアップロード完了。

 

あらかじめ録ってあったから良かったものの、
録ってなかったら危なかったです(汗)

 

 

●自分ルールだから

 

ぶっちゃけ、まぁ今日くらいは…
って一瞬思っちゃいました。

 

動画を火木土にアップすると決めたものの、
誰かに監視されているわけでもないし、
一日くらいサボったって罰則があるわけでもない。

 

特に今日みたいに疲れてて、
明日も朝早いときなんかは、
ついつい弱い自分が出ちゃうんですよね。

 

それに、火木土にアップするなんていうのは
自分で決めた自分ルール。

守るも破るも自分やんって思っちゃうんです。

はい、基本的に弱いんです。

 

 

●だからこそ

 

でもね、自分で決めた自分のルールだからこそ、
やっぱりちゃんとやらなきゃまずいと思うんです。

 

決める→諦める→もう一度決める→やっぱり諦める

 

こんなのの繰り返しでは
自分は絶対に強くなれない、
そんな気がするんです。

 

だからこそ、

自分相手の約束だからこそ、

ちゃんとやりたいなって思うんですよね。

 

●自分で決める

 

不平不満が出たときや、
改善要求が出たときなどに、
その人本人の口からその問題をクリアするための
方法を言わせるといい、
という話を聞いたことがあります。

 

要は自分で言っちゃったから
不平不満があったとしても
自分でクリアしなくちゃいけないって
気持ちが働くらしいんです。

 

自分への約束も同じかなと思うんです。

 

誰に迷惑をかける訳でもない。
でも、だからこそ、
自分で決めたからこそちゃんとやりたい。

そうじゃないと自分にウソついちゃうことに
なりますもんね。

 

 

自宅学習なんかは特にそうじゃないでしょうか。

○回弾こう、×分弾こうって
勝手に決めちゃってませんか?

 

逆に、
お子さんや御本人が自ら決めたルールの方が
本当の意味で重みがあるのかもしれません。
だったら、
このルールを作るためのミーティングを
してみるのもいいかもしれませんね。

どんな形でもいいので、
自分ルールを作ってみませんか?

 


★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器オリジナル春のキャンペーン実施中!くわしくはHPをご覧ください!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆アシストペダルについてご説明します(その1)(56/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 練習について