ありがとうって言えてますか?

   

vol.956

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

お買い物の時に、お金を払って商品をもらい
お店の人に「ありがとう」と言って帰るのは
関西人の古い習慣だそうです。

お金を払っているんだからそんなことを
言う必要はないとか、

飲食店でもお金を払ってるんだから
ごちそうさまなんて言う必要ないとか
言う方もいらっしゃいますが、
個人的には全く逆です。

言ったっていいじゃない。
むしろ言う方がいいじゃないって思うんです。

 

●スタッフへの言葉がけ

 

音楽教室の受付をしていると、
レッスンが終わって帰るときに
先生に「ありがとうございました」と言われる方が
ほとんどです。

そしてそのほとんどの方が我々スタッフにも
「ありがとうございました」とか「さようなら」とか
声をかけて帰ってくださいます。

 

別にスタッフは何かをお教えしてるわけでは
ありませんので、ありがとうございましたなんて
声をかけてもらう筋合いは無いのですが、
かけていただいてうれしくないわけはありませんよね。

きっとこれって、冒頭の店員さんの気持ちと
同じだと思います。

 

 

●音楽の世界

 

音楽の道を志す人たちが年に数名いらっしゃって
相談を受けたりすることがあります。

そういう人たちにもこういった
お話をすることがあります。

 

音楽の世界というのはつながりを
かなり重視する世界です。

技術が飛び抜けて良いからといって
業界で大活躍できるかというとそれはまた別の話。

きちんと人付き合いができるかどうかが
とても重要になってきます。

 

例えばお世話になっている先生へ感謝の気持ちを
きちんと伝えれるかどうかというのは
学生時代を終えた後にとても重要になってきます。

ようするに、「ありがとう」が言えているかどうか
ということですよね。

 

●それだけが大切なんじゃない

 

よくも悪くも当店のような総合音楽教室は
ある程度事務的に物事が進められます。

それでも当店はこういった人と人とのつながりや
しがらみというものを大事にしていきたいと思っています。

 

技術の習得ももちろん大事です。
でも、ほんとに大事なものってそこだけではないと思うんです。

レッスンやレッスン前後の関わりを通じて、
その大切な部分をお伝えしていくことができればなーと
いつも思っています。

 

 

平瀬楽器オリジナル春のキャンペーン実施中!くわしくはHPをご覧ください!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!

詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆【速報】バンドレンのリードが値上げ!でも安心してください!【悲報】(27/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - レッスンについて, 考えていること, 経営指針