店頭でよくやっている修理ベスト3!
vol.950
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
店頭で行っている修理で頻度が高いもの
トップスリーというと、
1番目はやはりギターの弦交換かなと思います。
やはりユーザーさんの数が多いのと
壊れやすい(切れやすい)からです。
第2位は当店の看板商品(?)でもあります
鍵盤ハーモニカのクリーニングです。
週に数回は持ち込まれ、
誰かが作業をやっているようなイメージです
●3位は大物
では第3位は何でしょうか?
じっくり考えてみると、
ピアノの修理かなと思うんです。
ピアノの修理といってもこの部分。
バットスプリングコードの交換という作業を
割と頻繁にやっているような気がします。
といっても週に1度というレベルではなく、
もっともっと頻度は低くて、数ヶ月に1度程度です。
これはどういう修理かといいますと、
アップライトピアノの弦を叩くハンマーに
ついているバネを引っ掛けているヒモが
切れてしまっているんです。
それを全交換する修理です。
ヒモが切れていても鍵盤を叩けば
音は出るのですが、連打をしたときに
きちんと鍵盤が上がってこなくなります。
このままでは調律もできないですし、
なにか曲を演奏するときも
おそらく引っかかってしまって演奏できなくなる
そういう壊れです。
「調律を20年ほどやっていないんですが」という
ご依頼の場合、結構な確率でこれになってることが多いです。
●時間はかかるけど
ギターの弦交換と全然違うのは、
時間がめちゃめちゃかかるということです。
この修理も約3時間程度かかりました。
でも、それでも一度やっておくと、
もう数十年はしなくていいくらいの修理ですので、
そういう意味ではもしかすると弦交換やクリーニングよりも
コストパフォーマンスは良いのかもしれません。
平瀬楽器の店頭ではいろんな楽器の修理をしています。
もし楽器の修理に興味があるのであれば、
お気軽にお声がけくださいね。
いろいろと説明させてもらいますよ!
—
平瀬楽器のLINEに登録してください♪ | おとなのケンハモ体験会開催します! |
子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと |
2019年の動画(85本目標!)
◆調律のときはいつもと同じにしておいてください(25/85)
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日