「いつもと同じ状態」でお願いします

   

vol.949

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

「寒いでしょう?暖房つけておきましょうか?」

調律にお伺いするとそんな声かけを
していただくことが結構あります。

 

今日は2月28日。
まだまだ寒い時期ですので、ホンネ本音としては
暖房はめちゃめちゃありがたいのですが、
調律師としてのお答えはこれです。

「この部屋のいつもと同じ状態にしてください」

 

●気温の変化

 

ピアノは温度・湿度によって変化が
生じやすい楽器です。

そのお部屋の状態がいつも寒いのであれば、
調律の時だけあったかくしてもらうと
ピアノに変化が生じます。

逆に普段が温かい状態で練習をしているのに
その時だけ冷え切ってしまっている状態で
調律をしても、それはいつもの状態で
作業したとは言えません。

 

調律作業をする人間としては快適の方が
いいんですが、
ピアノにとって快適な状況というのは
「いつもと同じ状況」なんです。

 

●コンサート会場では

 

夏場にコンサートや発表会をする場合、
よく気が利くのホールスタッフさんがいらっしゃる場合、
調律の始まる2時間くらい前から
空調を入れておいてくださいます。

ホールなんて大きな場所での空調というのは
かけてもすぐに温度の変化が現れません。

ですので、調律が始まったときには
もう全体的に涼しくなっている状態を
作っておいてくださる方が
少なからずいらっしゃるんです。

 

 

これも先程の温度の変化と一緒で、
調律を始めた頃は暑いのに終わった頃には
すっかり涼しくなっていた、
なーんてこと状態になってしまうと、
調律が終わったらすっかりくるってしまっていた、
なんて悲しいことが起こってしまうんです。

それぐらい気温の変化にはシビアなんです。

 

●いつもと同じ状態に

 

暑い時期や寒い時期、いろいろなお客様のお家に
お伺いし、当然のように汗をかいたり、
身体の芯から冷えてしまったりする事はあるんですが、
いつも言う事は同じです。

「いつもと同じ状態にしてください」

そうじゃないとピアノにとって
良い作業ができませんからね。

 

 

しかしここのところ冷えがつらいです(涙)

あまり冷え過ぎると体調を崩してしまいますので
この時期はとにかく暖かくすることを心がけています。

皆さんも暖かくして練習してくださいね。

 

 

平瀬楽器オリジナル春のキャンペーン実施中!くわしくはHPをご覧ください!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!

詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆選定と指弾のちがいってわかります?(24/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 調律のこと, ピアノのこと