いきなり難しいことは出来ません!(適期教育の考え方)

   

vol.944

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

ただいま絶賛体験レッスン実施中なのが
ヤマハ音楽教室です。

ヤマハ音楽教室は春からの生徒さんを募るため、
毎年1月から5月初旬くらいまで体験レッスンを
行っています。

一般的な習い事であれば夏からでも秋からでも
始められるというのが普通かと思うのですが、
ヤマハ音楽教室はそうはいきません。

なぜならヤマハ音楽教室が
大切にしている考え方の1つとして
適期教育というのがあるからなんです。

 

●適期教育

 

適期教育というのは読んで字のごとく、
そのタイミングにぴったり適した教育を
行うというものです。

小学校1年生の子供さんに
いきなり6年生の漢字を教えないのと
同じように、

2年生には2年生の、3年生には3年生の
理解する内容というものがあります。

ヤマハ音楽教室では子供の成長に
合わせた形でカリキュラムが組まれており、
お子さんが音楽を楽しみながら
無理なく力をつけていくための
システムが出来上がっています。

 

●成長に合わせて

 

小さなお子さんは指の力も弱いので
小さい時はピアノをたくさん弾く事は
ありません。

逆にその頃は耳がどんどん育っていく
時期ですので、耳から覚える音楽が
たくさんレッスンの中に含まれています。

CMでもご覧になったことあると
思うのですが、
先生が弾くピアノのまわりに生徒さんが集まって
ドミソ!シファソ!ドミソ!っていうアレは
その最たるものです。

 

おそらく最初は何をやっているか
わからないままやらされると思うのですが、
だんだん理屈がわかってくると、
先生が弾いている音と自分が発している
ドミソという言葉がつながってきます。

それと耳の成長が相まって
だんだんと耳の良いヤマハの生徒さんが
作られていくわけです。

 

●春のみですよ!

 

ヤマハ音楽教室の募集はこの春の時期のみです。

夏や秋にやっぱり始めようと思っても
始めることはできません。

世間的に子供の数が減っているのですから
その辺はある程度ゆるめても良いのではと
思うのですが、ヤマハはこの姿勢を崩しません。

それぐらい大事にしている考え方なんですよね。

 

小さなお子さんをお持ちのお母さん方の中で
春に何か習い事を始めたいなと思われている方は
今が最初で最後のチャンスです。

 

体験レッスンでいきなりできる事って
少ないかもしれませんが、
そのレッスンの1年後や2年後を想像して
お子さんの姿を見ていただければ、
きっと意味のあることをやっているんだなって
いうことがわかっていただけるんじゃないかな
と思います。

 

まずはいちどヤマハ音楽教室の体験レッスンに
お出かけされてみてはいかがでしょうか?

 

平瀬楽器オリジナル春のキャンペーン実施中!くわしくはHPをご覧ください!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!

詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆ピアノ買取やってます!査定に必要な9つのポイント(22/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ヤマハ音楽教室