日本製と海外製とどっちがいいの!?

      2019/02/03

vol.925

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日、スタッフからこんな質問をされました。

 

●日本製と海外製

 

「お客様から、

『日本製のヴァイオリンと海外製のヴァイオリンと、
どっちがいいの?何が違うの?』

って質問をされたんですが、
どうやって答えたら良かったんでしょう?」

 

いい質問ですよねぇ~。

 

まず、もともとヴァイオリンなどの弦楽器を
作っていたのはヨーロッパですから、
絶対ヨーロッパのものがいいに決まっています。

これはヴァイオリンに限らず
ほとんどすべての楽器が、といっても
言い過ぎではないでしょう。

なにせ楽器はほとんどヨーロッパ生まれの
ものですからね。

 

ただ、現在の世界の事情を考えると、
ヨーロッパのメーカーであっても
工場は中国にあるとかいうのが少なくないようです。

とにかくコストを下げることを考えると
海外、特にアジアで作るのが定番ですよね。

 

 

一方日本製はやはり丁寧な作りが自慢。

ヤマハに代表されるような
きちんとしたメーカーが多いので、
初心者が持っても安心して使える楽器を
作っているのが日本という国の特徴です。

 

すべてのメーカーがOKというわけでは
ありませんが、
一般的に有名なメーカーのものであれば
安心なのではないかなと思います。

 

 

●中国4000年の歴史

 

ちなみに弦楽器の業界の人達(特にプロ奏者)の多くは
中国製の楽器に対してそれほど嫌悪感を抱いていません。

悪い楽器というイメージがそもそもないんですよね。

 

それはなぜかといいますと、
(これはおそらくなのですが)
中国にも弦楽器の歴史があるからなんです。

二胡や琵琶などの弦楽器を古くから作っている
バックボーンがあるので、
多少形が違ったとしても同じ弦楽器である
ヴァイオリンを作るのはそれほど難しいことでは
なかったのかも知れません。

 

 

 

「ところでその日本製のヴァイオリンって
どこのメーカーのものだったか聞いた?」

「えっと、○○楽器のオリジナル商品だそうです」

「それ絶対中国製やん!!」

 

 

っていうオチでした(笑)

ま、中国製だったらそんなに問題ないかもですね!

 

 

☆兵庫三田ピアノアカデミー第6期生の皆さんによる
修了コンサートが2月10日に開催決定!

只今チケット好評発売中です!

 

 

平瀬楽器オリジナル春のキャンペーン実施中!くわしくはHPをご覧ください!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!

詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆メロディオンの新商品が入荷しました!(13/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 楽器のこと