ピアノ買取します!というチラシを見てもすんなりとピアノを売れなかったあなたへ

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

皆さんのご家庭に弾いていないピアノ、使っていないピアノはございませんでしょうか?

中古ピアノ

 

平瀬楽器では近年中古ピアノの販売に力を入れております。
店頭には常に数台のピアノが飾ってあって、年に2回ほど中古ピアノフェアなんていうイベントが開催されていて、ピアノに触れていただく機会をなるべくたくさん作っていきたいなと考えています。

しかしありがたいことにピアノがよく売れてしまって、在庫があまりなくなってしまっています。
そのため、現在は買取を一生懸命やっております。

 

ピアノを売る方法

 

もう使わないピアノや弾かなくなったピアノを売りたいという方は結構たくさんいらっしゃるようで、売ってくださいと書かれたチラシを近隣にポスティングしたところ、今回も何人かの方からお声をかけていただきました。

しかしたいていの皆さんはそのチラシだけ見て「買って欲しいんだけど」とお電話かけてくるばかりで、必要な情報をいただくことができず、なかなかお話を進めることができません。
そこで今日はどういったところをチェックしておけば買取の話がスムーズに進むのかをお伝えしたいなと思います。

 

必要な情報

まず絶対必要な情報は、ピアノのメーカーと品番です。

そして製造番号、これも大事な情報です。

とりあえずこの3つが必要です。

 

その次に教えていただきたいのはペダルの本数とピアノの色です。

ペダルの本数は2本もしくは3本のどちらかだと思うのですが、中古ピアノとして値段がつくものは大抵3本ペダルからです。2本ペダルのものはちょっと年代的に古いので値段がつきにくい傾向にあります。
ピアノの色は大半は黒なのですが、なかには木目のものもあります。

木目のものはよっぽど汚れてるとか大きな傷があるとかでない限り比較的高い値段で買わせていただくことが多いです。それだけ人気が高いということですよね。
その次に教えていただきたいのは現在ピアノが置かれている状況です。

どこの町にお住まいなのか、一戸建てなのかマンションなのか、ピアノが置いてあるのは1階なのか2階以上なのか、玄関まで階段がたくさんあったりするのかどうか、などなどこちらはピアノ実際に運ぶ時に必要になってくる情報です。
ピアノの値段というのは本体の値段から移動の料金を差し引いた金額をお渡しさせていただきます。

なので移動で意外に料金がかかってしまうと、実際にお渡しできる金額が下がってしまうんですよね。
実際に現場に行って運んでみると意外とお金が必要だった、なんてことのないように置いてある場所に関しては詳しく教えていただける方がありがたいです。

 

査定

 

これだけの情報いただけると大体の金額が出せます。

金額的に折り合いがつけば後は専門の運送業者さんにお願いして運んでもらうだけです。

作業自体はおそらく30分もあればさっさと終わります。

代金は後日お支払させていただきます。

 

プライスレス

 

弾かなくなったピアノや使わなくなったピアノをお売りくださいというのはとても簡単です。

いくつかのポイントさえ押さえておけば、きっとどなたでも事務的なやりとりだけで売ってしまうことができます。

 

しかしここで忘れてもらっては困るのは、ピアノという楽器本体は買えるのですが、思い出には値段をつけることができないことなんです。

そのピアノに思い入れがあればあるほど手放したくないという気持ちがあるのは百も承知です。

いろいろな事情で手放さざるを得ない時というのもあるかと思うのですが、思い出と一緒に置いておけるのであれば、売ったりせずにできれば弾いてもらいたいんです。

ご自身で弾かないのであれば誰か弾く人が出てくるまで置いておいてください。

きっとそうすることでピアノも喜ぶと思います。

 

「使わないピアノだったら買いますよ」なんて軽く言ってはいますが、我々にとっては弾いていただくのが1番です。10年使ってないピアノでも調律さえ実施すればきちんと鳴ってくれます。

弾かなくなったピアノや使わなくなったピアノがあるご家庭は、まずはそのピアノはほんとに使わないのかな?どうやったら使うかな?ということを考えていただきたいんです。

その上でほんとに使わないのであれば、お気軽に当店までお声掛けください。お電話お待ちしていまーす。

058

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ピアノのこと