知ってる・知らないは判断基準なの?

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日はスタッフ数人と一緒に、
いつもお世話になっている中古ピアノ業者さんの
会社訪問に行ってきました。

 

●社会見学

 

会社訪問と言っても、おとなの社会見学的な感じ。

ま、遠足ですよね(笑)

 

楽しみながら何かを感じてもらえればなーと
思って実施したのですが、見事的中でした。

きっと今後の仕事に何かプラスされる
ことでしょう。楽しみ楽しみ。

 

 

●ピアノの知識

 

いつもはお客様をお連れして
一緒に見て回ることが多いので、
担当者さんとゆっくりお話をするということが
少ないのですが、

昨日は仕事ではありませんので、
どうでもいい話もたくさんできて、
こちらとしても大変勉強になりました。

 

やっぱりヤマハやカワイのことは
なんとなくわかっていても、
それ以外のメーカーのことって
わからないことが多いです。

 

音楽なんて狭い業界だから…とよく言いますが、
全然まだまだフォローしきれていません。

もっと勉強しなきゃですね。

 

 

●メーカーのこだわり

 

いつもお客様と一緒であれば
なかなか見ることの出来ない、
ちょっと変わったメーカーのピアノや
知らないメーカーのピアノを見ることが出来ました。

 

正直これまでは、

知らないメーカー=よくないピアノ

という印象が強かったのですが、
じっくり見てみるとそうとは限らないんですよね。

 

 

もちろん状態のよくないピアノも混じっています。

でも、しっかり作られているものもあるんです。

 

なので、

知らないメーカーだから×

知っているメーカーだから○

とは一概には言えないなぁということを学びました。

 

 

●いいものをさがしましょう

 

ピアノは高価なものですので、
一度買ったら次の買い替えは相当先に
なると思います。
だからこそ選ぶときは慎重になります。

 

また、日々のメンテナンスが
かならずいる楽器ですので、
買っていただいてからが本当のお付きあいが始まります。

 

アドバイスをさせていただくこちらとしては、
どうしても中を触る立場から
安心してお使いいただけるものばかりを
オススメしてしまっていたのかも、
と反省もしております。

 

無名のメーカーでもいいものはいい。

そう胸を張っておすすめできるピアノを
探していこうと思います。

中古ピアノをお探しの際は一緒に探させてくださいね!

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪

 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 未分類