考える+動く=アイデア☆

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨夜、店番中に鍵盤ハーモニカのクリーニングを
やっていて、ふと思い立って動き始めたことがありました。

 

●これはお伝えしないと!と思った件

 

昨夜は2本の鍵盤ハーモニカが届いておりました。

そのうちの1本が結構古いモデルでして、
状態的にもあまり良くないものでした。

すぐお客様にお電話をし、
修理をご提案させていただいたところ快諾いただき、
その場で修理対応となりました。

こうやってクリーニングや修理をしていると
頭の中がぐるぐる動いているの感じます。

 

昨日も作業をしながら

この傷んでいる状態知っていただくことで、
なにかプラスにできないかなぁ。
日頃のお手入れの参考にできないかなぁ

と思い、じゃぁこれをこういう風に扱って
動画を作ればいいんじゃないか、
みたいな考えに行き着き、

店を閉めてから動画の撮影と編集、
そしてアップロードという流れになりました。

 

●ネタは毎日探しているものの

 

動画のネタは常に毎日探しています。

しかし、ぼーっとしているだけではアイデアも
浮かんできません。

 

昨日なんかは、

この困った現状をお伝えするためには
どうしたらいいか

という前向きな頭が働いていたおかげで
動画でやっちゃおうかという考えに行き着きました。

やっぱり動いているとアイディアが
浮かぶんでしょうね。
座っているとなかなかアイデアは出てきません。

 

 

●楽器の練習も

 

日々の楽器の練習も一緒だと思います。

決められたことをただただ繰り返し繰り返し
行っているだけでは、劇的に上手にはなりません。

これでいいのかな?という疑問や
ここはこうした方がいいんじゃないか
という自分自身への提案が出てこないことには
上達の道は開けないと思います。

 

でも、それってもしかすると
自分ではどうにもできないことかもしれません。
先生や他の方の教えを乞う必要が
あるかもしれません。

 

しかしそういった発想になるのも
自分が同じ場所に立ち止まっていないから。
立ち止まっていてはなかなかそういう発想自体が
出てこないんです。

 

●動くこと・考えること

 

やはり、動くこと。そして身体を動かすこと。

 

そうすることで頭の中もぐるぐる一緒に
動き出します。

 

ただただ同じところにとどまって、
同じ作業をしがちではありますが、
それではなかなか先が見えないのではないでしょうか。

 

新しい景色を見たければ、
自分で動くことが必要だなと思った
昨日の鍵盤ハーモニカのクリーニングでした。

 

さ、皆さんも動きましょ!

きっと違う景色が見えるはずですよ!

 

 

  

 

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 考えていること