最初に決めるルールって大事
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
あなたは考える前に動く派ですか?
考えてから動く派ですか?
●インスタグラム
数日前に新しいInstagramのアカウントを
取りました。
前々から修理や調律に関する情報を
見ていただくためのblogかHPを作りたいなぁと
漠然と考えていたのですが、
よくよく考えてみると
このblogにメールマガジン、
Facebookページの更新にyoutube、
これにまだ新しくblogを加えるというのは
あまり得策じゃないなぁと思いまして。
だったら写真に特化したInstagramのほうが
楽しくご覧いただけるのではないかということで、
技術系は技術系でまとめるアカウントを
作ることにしてみました。
そうすると気になってくるのが
これまで持っていた楽器店用のInstagram。
正直これまであまり活用すら出来ていなかった
のですが、新しいアカウントを動かすためには
既存のものをきっちり動かしていかなくちゃ
ダメって思っちゃうのが人情。
というわけで、
新しいアカウントを作ったものの、
結局旧のアカウントを動かすことになったわけです。
そこで悩むのが「何を投稿するべきなのか」。
新しい方は修理や技術ときめているので
投稿すべきことはよく分かるのですが、
それ以外となると
音楽教室のこと?
楽器のこと?
楽譜のこと?
色々悩んでしまうわけです。
で、悩んで悩んだ末に投稿したのがこちらの一枚。
#ピック 大量ご注文ありがとうございまーす(^^) でも、こんなにたくさんの #大正琴 #ピック 、どんな方が使われるんでしょうねヽ(^o^) #楽器 #平瀬楽器 #三田市 #通販 #Amazon
平瀬楽器さん(@hirasemusic)がシェアした投稿 –
はい、気持ち悪いー(笑)
●ルール
昨日、あるミーティングのときに
日頃の連絡のツールについての話になりました。
電話でもFAXでもLINEでも
その他のグループウェアでも、
いまはツールがたくさんある時代です。
色々相談した結論としては、
どのツールを使うかよりも
どこまで活用するかを決めることが
大切という話になりました。
日頃のやり取りでしたら電話やFAXで
十分でしょう。
でも会議の議事録などを
回覧するのには適しているとはいえません。
報告や連絡はこれ、相談はこれ、
議事録を置く場所はここ、
こんな風に先にルールを考えておくことが
後々の運用のためにもいいようです。
ちょうどアカウントを作ったものの
きちんと運用できなかったInstagramのように、
最初にある程度じっくり考えてから
取り組むのほうが迷いが少ないんだと思います。
これは今後も心がけていかないといけないなと思いました。
というわけで、平瀬楽器のInstagramが
これから絶賛稼働していく予定です。
ぜひぜひフォローしてくださいね〜♪
■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪ |
---|
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする 【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。 ぜひ登録してくださいね♪ |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日