敬う気持ちと方法を伝える大切さ

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。

こんにちは~♪
皆さん1年間お疲れさまでした。
どんな1年を過ごされましたか?
そして来年はどんな1年にしたいですか?

自宅で新年の準備

さて今年もあとわずかとなりました。
平瀬楽器は29日から年末年始のお休みをいただいております。

今日は自宅で過ごす一日でした。

 

朝からあと少し欠けていなかった年賀状を書き終えてホッと一息。

その後は平瀬楽器三田センターとレコードショップひらせのシャッター掃除。
新年のご挨拶ポスターもしっかり作りました。
さて自宅に戻り、車庫のシャッター掃除やガラス拭きとトイレの大掃除。
ちょっとした買い忘れの物があったのでお買物。
さてその後はいよいよ新年の準備です。

 

 

 

実は2017年9月に平瀬楽器は創業142年を迎えています。
ということは平瀬家というのは142年以上の歴史がある家なんですよね。

 

そして最近の新しいお家ではあまり見なくなった神棚や仏壇、台所には荒神さん、
そして地神さんをまつっている社が家の敷地内にあります。
そこに新年はお餅やお酒を供え、鏡餅や三方も準備し、お祝いをします。

 

私の実家も田舎の古い家でしたので似たようなことはやっていましたが
やはり、家によって飾り方や祝い方がちょっと違います。

 

 

それぞれのやり方をきちんと知っておくためにも今日はしっかり時間を
とるようにしました。

誰かが受け継ぐ

こういった伝統というのは何かに書き残されているのではなく
ほとんどが人から人への口伝えで続けられてきています。
でも今の時代、こういった伝統行事をきちんと後世に受け継いでいけ
ているのはごくわずかだと思います。

 

それは「何のためにこれをやるのか」やこれを「大切に思う心」まで
きちんと受け継がれていないからかもしれないなと考えました。
本来一番口伝えされないといけないところが伝わらず、やり方だけが
残っているので面倒という気持ちになってしまうのかもしれないと思いました。

私は神様、仏様のすべてを信じているわけではありません。
でも先祖代々の皆さんがいるおかげで今の私があるわけです。
ご先祖様を敬う気持ちを忘れてはいけないと思いました。

 

それとともに1年間でたくさんの学びがありました。
その学びは自分周りの先輩や会社のスタッフや講師、そして保護者の皆さんのおかげだと思います。

 

すべての人に1年の感謝をこめつつ、今日はお供えを準備し、
新年を祝う準備ができた一日でした。ありがとうございます。

 

 

 

さて、今夜は新年の目標を考えながらではありますがゆっくり
紅白歌合戦を見て過ごそうと思っています。

来年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - 自分のこと