続けられる体質・習慣にする大切さ

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日は三重県まで研修に行ってきました!

 

●無茶なスケジュール

 

振り返れば21日(木)は早朝からビデオの撮影。

22日は5:00起きで動き出し、

23日は終日屋外でのイベント音響業務。

緊張と疲れで身体がぼろぼろなのにも関わらず、

日曜日をあえて休まずに研修を入れました。

しかも結構遠隔地の三重県伊賀市。

 

まぁ、客観的に見て無茶なスケジュールだと思います。

 

自分でも無茶やなぁと思いますもん(笑)

 

 

 

●受ける理由

 

でも、この無茶なスケジュールを決行しなければ

いけない明確な理由があったんです。

それはこの研修を年内にこれだけの回数受けると

決めていたから。

 

今年の1月から受講し始めた研修だったのですが、

あと1回で年内の目標がクリアになるという

ところまでやってきていました。

しかしあと1回がスケジュールの都合で

上手く受講できなくて焦っていたところに、

この時期に三重県で開催されているのを発見し、

車を飛ばして伺ってきたという次第なんです。

 

 

もともと親戚が住んでいる近所だというのもあり、

そこまで遠隔地だという意識は少ないのですが、

それでも車で2時間弱。往復で4時間ですから、

結構な移動距離だったんだなって

翌日になって思っています(笑)

 

 

 

●達成感

 

で、昨日の研修で見事今年の目標を達成しました。

あくまでも数の目標だったので成果とかは

自分には課していなかったのですが、

それでも数を繰り返すことで

自分の中で少しずつ何かの感覚というのが

根付いていっているように感じます。

 

まだまだ目に見えるほどの成果はありませんが、

今度はこれをもっと超具体的なところに

落とし込む作業と来年はやっていきたいなと

思っています。

 

 

●続けることに意味がある

 

ちょうどこのブログやメルマガを始めるのと

前後してやろうと決めた研修でしたので、

タイミングよく継続することの大切さを

自分の中でしっかり認識して続けられた

というのが大きかったのかなと思っています。

 

特に数字の勉強は一回受講したから100点なんて

ことは一切なく、

繰り返し繰り返し肌に染み込ませるような

感覚で続けていくことでしか身につかないと思っています。

 

習慣とはまた違うかもしれませんが、

繰り返すことに慣れるというのは

何か新しい技術やスキルを身につけるために

大変重要なこと。

 

それを自分自身でこの一年体感できたのは

大きかったなと思っています。

 

 

なにより目標達成できたのが超嬉しい!

みなさんも今年立てた目標は達成できましたか?

ひとつでも達成できてたらいいですね♪

 

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ブログ・メルマガ, 考えていること