続・ピアノの弦って切れるの?切れたらどうするの?

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日のピアノの弦に関する内容にちょっとした反応を

いただきましたので、それを紹介するとともに

ちょっと補足をしようと思います。

 

●お声

 

昨日の記事に対するコメントでこういうものをいただきました。

 

 

友達が(弦を)切る人で、自分でもなにが悪いのか

どうしたらいいか分からないらしく。

なんで頻繁に切れてしまうんですか?

 

調律の度に変えてもらってお金もかかるし

うんざりしてるんですけど、

調律師さんも、毎回またぁ?

ってうんざりされて。

 

理由はなんなんでしょう

 

 

 

●切れるメカニズム?

 

弦が切れる理由は様々で、これというものはありません。

なので、昨日の記事には

 

「はっきりとした理由はわかりません」

 

と書きましたが、

実はこういう声も聞いたことがあるんです。

 

 

あるピアニストの方とお話をした時のこと。

その方は弦を意図的に切ることが出来ると

おっしゃっていました。

 

その方法はと言うと、

「弦の振動が一番膨らんだタイミングで

鍵盤を強く打鍵すると切れる」んだそうです。

 

 

実際の話しとして、弦の振動って非常に細かくて、

見ることはもちろん感じることもできませんし、

それを狙って切るなんて超絶テクニックは

一部の限られた人しか持っていないん

じゃないかなと思うんです。

 

●こんな例も

 

過去に一度だけ、こんな経験をしています。

あるピアノの先生なのですが、

とにかく頻繁に弦を切られる方がいらっしゃいました。

数カ月に一度や半年に一度くらいのペース

ですから相当なもんですよね。

 

 

で、毎回伺って張弦をしていたのですが、

ある時ふと、これはもしかしたら

楽器に不具合があるんじゃないかと疑問に思い、

メーカーに相談をしましたところ、

メーカーの技術者が来てくれまして、

よく切れる弦周辺を徹底的に

調査してくれました。

 

 

結局、これといったはっきりした原因は

見つからなかったものの、

いくつか手を施してくれたおかげで、

今は随分落ち着いたピアノになっています。

そんなこともあるんです。

 

 

 

●イレギュラー

 

弦が切れるというのは、

基本的にはイレギュラーなことです。

 

長年使っていたテレビが壊れる

というのとはちょっと話が違います。

 

ですので、メーカーとしても完全に復調する

約束こそしてくれませんが、

ある程度までの対応はしてくれるはずなんです。

 

そういう最終手段もあるぞということを

考えつつ、ピアノの弦が切れる問題については

その都度対応していかなきゃいけないかな

と思っています。

 

 

できることは全力でやらせていただきますので、

困ったことがあったらいつでもご相談くださいね!

 


☆体験レッスン&特別キャンペーン実施中☆

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 調律のこと, ピアノのこと