続けていくことの大切さを忘れるって痛恨

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日、以前に勤めてくれていたスタッフがひょこっと

顔を出してくれてまして、仕事の依頼の打診をしてくれたんです。

 

●音響の仕事

 

仕事の打診というのは、彼女のコンサートのときの

音響サポート業務。

 

 

少し離れたところで行うコンサートなので、

 

そこまで来てもらえるのかとか、

どんなことをしてもらったらいいのかとか、

 

まだ内容は決まっていないので

ふわっとした感じだったのですが、

いろんな相談を持ってきてくれました。

 

 

●動画を見た

 

当初、コンサートが決まったときに音響さんを

お願いしようかどうか悩んだそうです。

 

でも、ふっとつい最近まで勤めていた店で、

そういえば音響もやっていたよなー…と

思い出してくれて、

 

検索をして音響の仕事に関する動画を

見つけてくれたんだそうです。

 

 

 

勤めていたときには自分ところの

動画ってほとんど見なかったんだけど、

改めて見てみると、

動画はわかりやすくていいねぇ

 

 

そんなことを言ってくれました。

 

 

●忘れてた

 

こちらとしたら、久しぶりに顔出して

くれただけでも嬉しいのに、

そんな仕事の打診まで

いただいちゃったりして嬉しい限り。

 

その上、動画を見てくれたーだ

なんて超嬉しいんです。

 

 

 

ただ、残念なことにその音響の仕事を説明した

動画っていうのを作った記憶がない(笑)

 

これまでかなりたくさんの本数の

動画を撮ってきているので、

 

正直どんなことを撮って、

何が撮れていないのか、

 

なんてことが自分の中で把握

できていないんですよね。

 

 

 

ありがたいことに、

うちの会社や店の話題になると、

そのまま動画の話に流れる

ことが多いです。

 

それくらい動画をやっているお店、

という印象が強くなってきている

のかなと思います。

 

 

でも、実は最近忙しさにかまけて

全然撮れていないんです。

反省です。

 

 

 

●やります!

 

この元スタッフのコトバを聞いて、

やっぱり改めて動画を

もっともっとガンガン

やっていくべきだと思いました。

 

 

撮影や編集のスキルも、一通りあります。

これまでやってきた積み重ねも、

そしてチャンネルに

登録してくださっている人数も

そこそこあります。

 

だったらもっともっと継続して

いかなきゃもったいない。

 

この動画というプラットフォームを

活用して、

誰かの役に立てるものを

もっともっと作っていくことが、

 

目の前の自分の役目なんかなぁ

と思いました。

 

 

忙しいのは何やってても一緒。

毎日一本というのは

難しいかもしれませんが、

年頭に立てた目標、

 

年間120本の動画アップ

 

というところにむけて、

今日から改めて出発していこう

と誓いました。

 

 

きっかけを与えてくれた

元スタッフに感謝!

 

がんばるで~~~!

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 動画