無料じゃない体験レッスンが、選ばれる理由

   

ピアノや楽器の習い事を検討するとき、
「まずは体験レッスンから…」と考える方は多いと思います。

けれど、平瀬楽器の体験レッスンはちょっとだけ珍しい形式。

よくある無料ではなく、1回1,000円の有料制なんです。

「えっ、有料なのに申し込む人いるの?」と思われるかもしれません。
でも実は、これにはちゃんと理由があり、
実際に高い入会率にもつながっています。

今回は、その“選ばれている理由”について少しだけお話ししたいと思います。


体験レッスンの本当の目的とは?

体験レッスンというと「レッスンをお試しで体験する時間」と
思われがちですが、私たちは少し違った視点で捉えています。

もちろん「入会してもらうこと」は一つのゴールです。

でもそれ以上に大切なのが、“この教室なら続けられそう”と
思っていただくこと

  • この先生、なんだか話しやすいな

  • ここに通うと楽しそうだな

  • スタッフが丁寧で安心できるな

そんな印象を20分という短い時間で持っていただけるよう、
講師もスタッフも「教える」だけでなく「対話する」ことを
意識しています。

音楽の技術だけではなく、「人と人」として信頼を築く時間。
それが、私たちの考える体験レッスンの一番の目的です。


なぜ無料ではないのか?

最近は無料体験レッスンを行う教室も多く見られますが、
平瀬楽器ではあえて1回1,000円という有料制を採用しています。

その理由は、とてもシンプル。

本気で検討してくださる方に、私たちも本気で応えたい。

無料体験にすると、「ちょっと遊びに来ました」という感覚で
終わってしまうことも多くなりがちです。

もちろんそれは悪いことではないけれど、
「これから音楽を真剣に学びたい」と思っている方にとっては、
もっと丁寧な時間が必要だと考えました。

講師も“準備が必要なレッスン”として真剣に向き合い、
来てくださる方も「せっかくだからしっかり感じてみよう」と
思ってくださる。

そこに生まれる“本気×本気”の出会いが、
良いスタートにつながっています。


有料でも、7割以上の方が入会する理由

体験レッスンを有料にすることで、
確かに来訪の数は少し減っているかもしれません。

でもそのぶん、内容の濃さと満足度は高まっています。

実際、昨年一年間で体験レッスンを受けた方の74%が入会を
決めてくださった
というデータがあります。

これは、業界内でもかなり高い数字なのではないでしょうか。

数を追うのではなく、“一人ひとりと丁寧に向き合う”という
スタンスが、信頼や安心感につながっているのだと思います。


そして今、キャンペーン中!

もし「ちょっと気になるな」「話だけでも聞いてみたいな」と
思っていただけたなら、今がチャンスです!

ただいま「初月お月謝無料キャンペーン」を実施中です。

いまご入会いただくと、例えば8月のレッスン代が
まるっと無料になります。

これはかなりお得なタイミング。
ぜひこの機会に、音楽のある暮らしをスタートしてみてください。


お申し込み・ご相談はLINEからどうぞ

体験レッスンのお申込みや、レッスンについてのご質問は、
LINEで簡単にお受けしています。

LINEの検索画面で「平瀬楽器」と入力し、
「平瀬楽器三田センター」の公式アカウントを友だち追加してください。

「ブログ読みました」と一言添えていただけると、
スタッフもすごく喜びます!

音楽は、人生を彩るパートナーです。
その始まりが、たった20分の体験レッスンだったとしても、
私たちは全力で向き合います。

だからこそ「無料じゃない体験レッスン」が、
ちゃんと意味を持って、選ばれているのだと思っています。

どうぞお気軽に、
あなたの最初の一歩を平瀬楽器で迎えてもありたいです。

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - MORNING NOTE