ピカピカの包丁とまな板でできる仕事

   

vol.2150

三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!

いやー、昨日は焦りました!

 

昨日のブログで書いたように
鍵盤の交換作業をライブ配信しました。

最初の方は結構調子よく
サクサク進んでいて、
だいたい予定時間通り終わるかなと
思っていたところでトラブルが発生!

 

グランドピアノの鍵盤交換は

 

1.アクションを引き出し

2.ハンマー部分を取り

3.鍵盤を交換して

4.ハンマー部分をとりつけ

5.アクションを収めて終わり

 

という手順を経るわけですが、

ハンマー部分を取り付ける際に
何かおかしいぞ?という反応が
ありました。

単純にアクションがピアノに
入らなくなったわけです。

これは明らかに何かがおかしいと思い、
配信は継続しつつ、
平静を装っておしゃべりをしながら
原因を探していきました。

すると割と簡単に原因は
見つかったわけではありますが、
今度はその原因を解決するための道具が
なぜかカバンの中に入っておらず、
結局配信を途中で止めて
道具を探しに行くという
なんとも不細工な形になってしまいました。

 

その道具は結構頻繁に使うものですので
見つからないということが
本当に初めてで、
かなりドギマギしてしまいました。

専門の工具ですので
これがないとその作業はできません。

やっぱり道具の整理であったり
バックアップの必要性であったり、

いわゆる作業の周辺の事を
もう少し意識しておきなさいよと
言われたような気がしました。

 

 

知り合いのお肉屋さんは
段取り七分やと口癖のように
おっしゃいます。

実際にその方の使われる
包丁やまな板はいつもピカピカです。

美味しいお肉をお客様に
食べてもらうためには
見た目も当然キレイになりますし、

見た目をキレイにするためには
道具も整っていないといけないと
いうわけです。

なので段取りが最も重要となるのは
本当にその通り。

 

昨日はそういう意味では
段取りが欠けていたのかなぁと
反省した次第です。

 

ま、結果的にはピアノは
ちゃんと治りました。
これは怪我の功名ですね(^_^;)


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ライブ配信, ピアノのこと