情報のアンテナを立てる

   

vol.2005

平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

昨日、ライブ配信に関するセミナーを
受講していました。

 

そのセミナーの講師は
以前よりよーく知っているスナックのママさん。
コロナ以降、仕事が不安定になり、
全く新しい方向へのチャレンジということで
ライブ配信に舵を切り、
色んな所で学んでこられたそうです。

 

以前からよく知っている方だったので、
どんなセミナーになるのかと思っていたのですが、
ある意味予想を完全に裏切られました。

すごいの一言でした。

 

 

 

現在のライブ配信のメッカは中国です。

その中国のトレンドをいち早く掴み、
紹介してくれたり、
裏話なんかも交えながらの
非常に興味深い数時間でした。

本当にびっくりすることが多かったです。

 

やっぱりこういうナマの情報に
触れる機会って大切ですよね。

 

 

いくらネット社会だとは言っても、
地方にいるとどうしても情報が遅く、
新しいことに疎くなります。

でも、積極的に取りに行くことで
それは解決できるんです。

 

慣れていない人にとっては
なかなかハードルが高いのかもしれませんが、
情報に関するアンテナを立てておくって
ものすごく重要なことです。

 

自分で中国の情報を取りにいけないなら
セミナーに参加すればいい。

その情報を入手する努力をすればいいというわけです。

 

 

仕事でも音楽の学習も同じです。

有名な先生が来られるとわかれば
レッスンを受けに行く。
その情報を入手するためには
日頃からのアンテナのはり方が重要です。

 

自分でできなければ得意な人に頼んでおくのも
アリでしょう。

どんな形であれ、新しい情報を入手する
ルートや手法は常に意識しておくって
かなり重要なことだと思います。

 

 

 

 


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ライブ配信, 考えていること