発信力が課題です!

   

vol.1985

 

 

平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

昨日求人の面接を行いました。

2人行ったのですが2人ともが
ホームページやブログ、YouTube を
見てくれていたみたいで
平瀬楽器の活動に
興味を持ってくださった、とのことでした。

めっちゃ嬉しいですよね。

 

平瀬楽器は音楽教室をメインに
行っている楽器店ではありますが、
それ以外の活動も実は多岐にわたっています。

 

たとえば
ハイレベルな特別レッスンを行っているということ。

楽器修理や調律の仕事が得意だということ。

音響の仕事をやっていること。

イベントの仕事が得意なこと。

レコードメーカーや事務所とのつながりがあること。

メジャーの歌手との仕事があること。

動画を仕事に活用していること。

配信の仕事を始めたこと。

エトセトラエトセトラ。。

 

それぞれご存知の方はご存知なのですが、
それらをご存知でない方にも伝えていくためには
発信し続けるしかありません。

でも、それが実はあまり得意ではないんですよね。

 

でも、今回のおふたりのように
(もちろん求人に応募したので
見たという面もあるでしょうけど)
見てもらえた・知ってもらえたのは
純粋に嬉しいなぁと思っています。

 

期せずして、今期の平瀬楽器のテーマは
「発信力と継続力」。

発信し続けること
そしてそれを繰り返すこと。

 

こういうのって一足飛びには
行きませんが、
意識して愚直に取り組んで
いかなくちゃいけないですよね。

 

知ってくれてる人が一人でも増えますように!

 

 


平瀬楽器では現在ヤマハ音楽教室入会スペシャルキャンペーンを実施中!
詳しくはこちらのリンクをご覧ください!

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 考えていること, 経営指針