未来の予定

vol.1938
平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
—
「こうなりたいというビジョンを持つ事が重要です」
ってよく聞きませんか?
会社であれば
これくらいの売上に、
これくらいの人数に、
これくらいの店舗数に、
個人であれば
収入や資格・仕事の他、
いつかは行きたい旅行先など
いろんなイメージを持つと思います。
もちろんそれはそれで
とってもいいと思いますし、
重要なことだとは思うのですが、
じゃあそのビジョンって
いつ現実のものになるんでしょう?
どうやったら現実になるんでしょう?
ただ紙に書いているだけでも願いがかなった、
なんて話もよく聞きますが、
やっぱりそういった夢には日付をつけるのが
ベターだという話もよく聞きます。
今から先の未来の日程で願いがかなった日のことを書くわけです。
いつでもいいのですが、できればリアルな方がいいですよね。
1年後なのか、2年後なのかわかりませんが、
それに向かって努力していることや周辺のことを
加味して日付をどんどん書いていってください
昨日から受講していた研修の一部で、
こういった未来の日程管理のお話が少しありました。
これまではなんとなくふわっとしか考えれてなかった
こういった未来の日程についての霧が
一気に晴れた気分です。
ピアノが上手になりたい、でも
もちろんいいんですが、
●●の曲が弾けるようになりたい、のほうが
いいと思います。
でもそれよりも、
来年の発表会で●●の曲を弾く、のほうが
テンション上がりませんか?
同じ目標を立てるのでも
立て方次第で変わってきます。
未来の日程を利用して、
先取りで動けるように工夫していきたいですね。
平瀬楽器では現在ヤマハ音楽教室入会スペシャルキャンペーンを実施中!
詳しくはこちらのリンクをご覧ください!
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 創業150周年記念!平瀬楽器オリジナルキャラコンペ開催! - 2025年2月26日
- ピアノが紡ぐ絆 – 兵庫三田ピアノアカデミー - 2025年2月17日
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日