学びの多い配信でした!

vol.1923
平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
—
昨日は ピアニスト・赤松林太郎先生のオンラインコンサートでした。
配信関係の本番はかれこれ
これで89回目!
もうずいぶん慣れたつもりだったのですが、
ピアニストならではの音の出方や
響きの受け取り方、画面の作り方、
その他ディレクションに関してや
当日までの積み上げ方等、
課題がたくさんたくさん見つかりました。
演奏会自体は約65分と短いものでしたが、
演奏がとにかくとても素敵で、
ピアノを学習されている多くの人たちに
この時間を共有できたらなーと強く感じました。
平日の夜という普通では
なかなかコンサートとしては
成り立ちにくい時間帯でも
配信という技術を使えばできちゃう。
これは画期的なことだと思います。
赤松先生にも概ね満足いただけたようで、
早速5月18日に第2回目が決まりました。
次回は今回の反省を糧に、
この素敵な空気感を皆さんのお手元に
届けられるように、
そしてより学習欲も満たせるように、
色々と考えていきたいです。
いいチャンスをいただけた赤松先生に感謝。
そしてご覧頂いた全国の皆様にも感謝です。
平瀬楽器では現在ヤマハ音楽教室入会スペシャルキャンペーンを実施中!
詳しくはこちらのリンクをご覧ください!
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。
三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。
その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。
企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。
2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 創業150周年記念!平瀬楽器オリジナルキャラコンペ開催! - 2025年2月26日
- ピアノが紡ぐ絆 – 兵庫三田ピアノアカデミー - 2025年2月17日
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日