冷汗かいた学んだこと
vol.1742
毎日暑いですねぇ~
バテてませんか?大丈夫ですか??
平瀬楽器のヒラセトモキです!
おはようございます!
—
先日、ピアノの発表会の
収録の仕事に伺ってきました。
収録自体は特に問題なく
終わったのですが、
いざ編集をしようと思うと
どうもおかしい。
音のズレがあったり、
画の速度がおかしかったりするんです。
これはやっちまったかなぁ~と
冷や汗をかいていたのですが…。
●設定ミス?
結論から言うと、
ちょっとした設定のミスが
あったようであっさり治りました。
ホッとしました。
しかしその結論にたどり着くまでが
結構時間がかかってしまい、
ついでに冷や汗もたくさんかきました。
結局のところ
何も知らない状態でやっているから
起きたこと。
つまり知識がないまま
やっていると
こんな大変な目をするんだなぁ
という良い例だと思ってしまいました。
●基礎練習
プロの管楽器奏者の人たちって
もう別に練習をする必要がないくらい
上手な人たちなわけです。
しかしその人たちに限って
日々の基礎の練習…
つまりロングトーンとか
スケールの練習とかを
欠かさずやっています。
それは自分の基礎力を落とさないため
だと思っていました。
しかしきっとそれはそれだけの
理由では無いんだろうなぁと
いうのを今回の件で感じました。
Back to the Basic.という言葉が
あります。
やはり基本に戻るというか
基礎の部分を意識するというのは
常に大事なことだと思うんです。
新しいことや未来の事を求めるのは、
それはそれでとても素晴らしいこと
なのですが、
それをすればするほど
基本や基礎に意識を持っていくことが
すごく大事なんですよね。
今回の例で言うと
要するにきちんとした知識をつけて
スタートすれば済んだはず。
ちゃんと取扱説明書を読んでいれば
わかったはずなのですが
それができていなかった。
やはりそういうところが
抜けていたんだと思います。
もちろん基礎を大切にするあまりに
動けなくなるというのは
良くないのですが、
前を向いて突き進みつつ
足元をしっかり固めるという意識って
すごく大事だなぁと思いました。
Back to the Basic.
基礎を意識しつつ
前向いて進んでいきましょうね。
平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画
■この赤いヒモ、何? #shorts |
楽器に関するちょっとした知識や |
子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日