公開レッスンでの学び

   

vol.1741

朝から警報が出てますね。
最近早くないですか?

平瀬楽器のヒラセトモキです!

おはようございます!

「公開レッスン」って
あるじゃないですか。
聴講されたことありますでしょうか?

 

昨日ある行事に参加して
これは公開レッスンに近いなぁと
感じたんです。

 

●報告&フィードバック

 

その参加した昨日のイベントというのは
ざっくりいうと、
経営者が自社のことをお話しする
という会でした。

 

その方のお話に対して参加者から
いろんなフィードバックが飛びます。

 

これはどういう意味ですか?とか

採用するためにどんなことを
考えているのですか?とか

売り上げを上げるためには
どうするつもりですか?とか

 

わりと遠慮のないツッコミが
飛び交います。

 

これはいじめてるわけでも
何でもなく、
そのままその方やその方の会社の
成長の糧になるわけです。

 

そのやりとりを聞いていて
ふと自分だったら
どう考えるかな・どう答えるかな

と思ったわけです。

そして自分用にたくさんメモを取って
帰ってきました。

 

そしてこれは公開レッスンを
聴講する立場の感覚なんだ!と
思ったわけです。

 

●客観と応用

 

レッスンを受けるというのは
自分の演奏に対してのフィードバックを
講師から直接もらうという事です。

これが1番良いに決まっています。

 

しかし客観的に誰かのレッスンを見る。
そしてその演奏に対しての
フィードバックを客観的に見る。

 

という事は、
直接的ではないけれども
いろんな応用がきく形での
自分の成長の糧になるんだなぁという
感じを受けました。

 

公開レッスン自体
そんなにたくさんやってるイベントでは
無いのですが、
もし身近で開催されるのであれば
ぜひいちど参加してみてほしいです。

 

全く知らない曲が題材だったとしても
学びは確実にあります。

 

いろんな角度から見ることで
いろんな気づきや学びを
得られるのではないかなぁと思うんです。

公開レッスン、いいと思いますよ(^^)

 


 

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■この赤いヒモ、何? #shorts

 

 


楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - レッスンについて