夕方の調律

   

vol.1734

昨日は久しぶりに健康ドリンクを飲みました。
効いてるのかな?気持ちの問題なのかな?(笑)

平瀬楽器のヒラセトモキです!

おはようございます!

ピアノの調律にお伺いする時間
って、なんとなく伝統的に
決まっています。

地域性もあるのかもしれませんが、
だいたい10:00、13:00、15:00なんです。

まぁ世間的には9:00~17:00で
働いている人が多いので
この時間帯なんでしょうけれども、

これって別に誰かが
決めたわけではなく、
習慣の中で決められていった
もののようです。

 

●イレギュラーな場合

 

もちろんこれ以外の時間帯でも
調律は承っています。

 

イレギュラーの話では
例えば全国巡回ラジオ体操の場合は
夜中の1:00とか3:00とか
そんな時間に行いますし、

コンサートの調律なんかは
朝7:00からだったりします。

 

ピアノの展示会の調律は
夜中にすることが多いですよね。

 

そんなふうにイベントだと
どうしてもイレギュラーな時間帯に
対応することになります。

 

●一般家庭でも

 

しかし一般のご家庭でも
イレギュラーな時間帯に
対応することも
結構増えてきました。

 

昨日は夕方18:00からの調律。

基本的にあまり遅い時間帯ですと
ご近所への音の問題もありますし、
何よりご家族が
ゆっくりされている時間に
調律の音が鳴り響くってのも
結構おじゃまじゃないかなと
恐縮してしまうのですが、

ご家庭によっては
夕方からの時間帯がいいということで
うかがわせていただくこともあります。

 

●新たな発見

 

夏の暑い盛りに移動すると、
お客様の家に着いたら
汗だくなんてことも結構ありますが、

この夕方18:00というのは
涼しくていいということを
昨日発見しました。

 

これまであまり夕方の調律って
積極的に行ってこなかったのですが、
やってみると意外といいなという
印象でした。

 

どうしても調律というと
いつも同じ時間帯、みたいな感じで
入りがちですが、
ご自身のご希望をまずは
言っていただいたらと思います。

我々も固定観念を外して
いろんな時間を模索していきたいなと
思います。

なんとなく決まっているものを
なんでだろうと思うことも
大事かもしれませんね。

 


 

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■この赤いヒモ、何? #shorts

 

 


楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 調律のこと