民族楽器って?

   

vol.1570

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

 
 

昨夜たまたま興味深いツイートを発見しました。

そこにはツィンバロンという楽器を
演奏されている様子が写っていました。

 

ツィンバロンという楽器は初見でしたが、
この方が名手だということが
ひと目で分かる程のテクニックでした。

 

 

●楽器の種類

 

楽器って一言で言いますが、
本当にたくさんの種類があります。

みなさんよくご存知楽器類…

たとえばピアノやヴァイオリン、
ギターやトランペットと
いうようなものは

古くから存在していて
今はメジャーな存在になった
ものたちで、

それに含まれない
マイナーな楽器が
実はたくさんたくさんあります。

 

テルミンのような
近現代になって発明された
楽器もありますし、
最近発明?された

ブラウン管を叩いて
音を出すパーカッションの
ような楽器もあります。

 

 

で、そういった発明楽器とは別に、
伝統的な存在なのに
メジャーな存在には
なれなかった楽器も
あります。

それが民族楽器というジャンルです。

 

●民族楽器

 

厳密に言うと
ヴァイオリンだって
トランペットだって
民族楽器の一種なんです。

ただその民族楽器が
進化していって
今のモダンな楽器に
変貌したというだけ。

 

でも進化せずに
そのままの形で使われている
楽器もあるんです。

 

 

世界にはたくさんの
民族楽器があります。

 

たとえば動画で紹介している
ツィンバロンは
ハンマーダルシマーという楽器と
同形です。

おそらくどこかの時代に
交わって進化していったんだと
思います。

 

 

音楽は楽器の進化とともに
あります。

民族楽器のことをたくさん学ぶと
きっと音楽への興味も湧いてくると
思いますよ。おすすめです。

 

 

 

 


 


【2021年春の無料体験レッスンスケジュールが発表されました!】

 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■気になる新商品を開封&レビューライブ!

 

 

 

 

 

 

 

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 楽器のこと