目的と手段を取り違えちゃダメ

   

vol.1566

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

 
 

先日、美容院に行っていると
約1時間くらいの間に
パトカーのサイレンが2〜3回響きました。

スタイリストさんに、
「あれは何?」と聞くと
近くの交差点でよく取り締まりを
しているとのこと。
よく捕まっているんですって。

 

まぁ事故を防ぐという意味では
有意義なことなのかもしれませんが、
隠れて待ってるのってイヤですよねぇ。

捕まえるのが目的になっている
ような気がします。

本当は事故防止が目的なんですけどね。

 

●目的と手段

 

こんなふうに目的と手段が
入れ替わってしまうという事は
日常の生活の中でも
結構たくさんあります。

 

ピアノの練習でいうと
指の訓練をするのにハノンの練習をする
というのはよくあるのですが、

ハノンを練習するというのが
目的になってしまうことが
多々としてあります。

ハノンをこなすことが
目的になってしまって、
本来の目的である指の訓練に
なかなか直結しないわけです。

 

●配信コンサートの目的は?

 

今、うちの会社で取り組んでいる
コンサートのライブ配信も
それと同じです。

やっぱりコンサートって
生で聞きたいんです。
それが1番いいんです。

 

 

でも今は環境的にやりにくい。

だったら何かしら別の方法で
場所を作ればいいんじゃないかな
というのがコンサートの配信を
始めたきっかけです。

配信をしたかったわけでは
ないんですよね。

 

このあたりの思いがズレてしまうと
多分どこかでおかしなことに
なってしまうんじゃないかなーと
思います。

 

 

逆に言うと、この思いを
しっかり持ち続けるからこそ
賛同してくれる人も少しずつ
増えるのかなあと思っています。
先日は新聞にも大きく扱ってもらいました。

 

我々で何ができるのか
全然わかりませんが、

音楽を伝えたい人と
音楽を楽しみたい人のための
場づくりを微力ながら
続けていければなぁと思っていますし、

ここで得られた新しい技術や知識を使って、
また新しい人達に喜んでもらえる
サービスを作っていけたら
サイコーですよね。

そんなことを考える日々です。

 

 

 


 


【2021年春の無料体験レッスンスケジュールが発表されました!】

 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■今年の修了コンサートは遠方の方にもお楽しみいただけます!

 

 

 

 

 

 

 

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 練習について, ライブ配信