スキルアップのためには

   

 

vol.1484

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!
 

先だって行いました配信コンサート。

コロナ禍で仕事がなくなった演奏家や、
発表の場所がなくなった人たちの
助けになればという思いで
自粛期間中に研究をし、
技術を高めていったという
ストーリーになっています。

 

これはもちろんウソでは無いのですが、
実際にはそれだけでは
なかなか研究量は足りません。

ではどうしていたかというと
細かなボランティアのような仕事を
やっていたんです。

 

●発表会で動画撮影

 

先週の土曜日、朝から晩まで
発表会を行いました。
全部で5回公演です。

 

時節柄集合写真は無しになりましたので、
少しでも皆さんの思い出に残るように
と客席からでは見えない横や後ろからの
ビデオ撮影を行い、

後日出演いただいた方に
ご覧いただけるようにしようと考えました。

 

でもただの記録映像では面白くないので、
2~3台のカメラを切り替えつつ、
ホールで録っていただいた
録音と重ね合わせ、
それっぽく見えるような映像を作りました。

 

特にこれに関しては料金は
いただいていませんので、
利益はありません。
ボランティアというわけではありませんが
まぁ半分ボランティアですね。

 

●裏の思惑

 

こういったことをすれば
確かに喜んでいただけるでしょう。

しかしその裏にはもうひとつ思惑が
ありまして。

 

こちらとしても動画を扱うスキルを
上げなきゃいけないので、
いわば練習台になってもらった形に
なるんです。

 

1日かけて5本の動画を一気に編集
したわけですので、
それなりに理解は高まりました。

もっともっとこれを練習していくことで
作業の効率も上がるでしょうし
質も上がっていくことでしょう。

やはり技術を上げるためには
量稽古が1番です。

 

●スキルアップのために

 

こんな感じで、
仕事にはならない仕事を
無理やり作ってスキルアップしていく
というのがぼくのやり方です。

無駄な動きのように見えますが、
誰かの役に立とうと思うと
それなりのレベルが必要です。

 

それなりのレベルのものを出すためには
研究開発の時間は絶対必要なわけです。

でもなかなかそんな時間って
確保できません。

そういったジレンマを取り除くために
このようなことをしています。

 

 

きっとこれは、いまプロフェッショナルだと
言われている人たちの多くが
通ってきた道なんじゃないかなと思います。

 

何でもかんでもボランティアと
いうわけにはいきませんし、
時間を確保するのは大変ですが、
そういう形でスキルアップをするのは
全然アリだと思います。
自分への投資だと思って
ぐっと食いしばる時間も必要なんでしょうね。

 

いやー、昨日は1日がんばりました!(笑)

 


 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■スタジオのドラムを使うときにはご注意を!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 動画, ライブ配信