ダンボールの使い方
vol.1481
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
これなーんだ?という投稿を
SNSにアップしました。
●これなーんだ
これというのは、コレ。
この写真です。
これはグランドピアノのアクションから
ハンマー部分(ブラケットと呼ばれる部分)を
止めているネジをなくさないように
するための道具です。
道具と言ってもただのダンボール
なんですけどね(笑)
ここの部分だけは、
ネジの場所やしめる順番が決められているので、
きちんと管理しないといけないんです。
一応専用の道具なんかもあるようですが、
まぁコレで十分かなと(笑)
以前先輩から教わった
生活の知恵のようなものです。
調律の世界にはこういったものが
いくつもあります。
きっとこれからもたくさん出てくるでしょう。
技術としてはある程度確立されているように
思われがちですが、
実はまだまだ余白が多い部分のようです。
●歯間ブラシ
こういうのを考えるのが
好きな人っているんですよね。
以前、何かの研修で鍵盤の中に
入り込んだゴミを取るために歯間ブラシを
使っているという話を聞いたことがあります。
それも、なんとかというメーカーの
この品番の歯間ブラシが使いやすいという
研究までされているんです。
研究熱心でしょ?(笑)
当然ですが、ぼくもその歯間ブラシを買いました。
かばんの中に入っています。
まだ使う機会は訪れてませんけど(笑)
他にもテフロン加工でおなじみの
テフロンパウダーがいいと
先日勧めてもらったので、
ひと揃え買ってあります。
これはたしかに便利。よく使います。
●想像力の仕事
理想の姿があるので、
そこに向かってどのようなアプローチを
したらいいのかを考える過程で、
歯間ブラシやテフロンパウダー
なんていう発想が生まれてくるんだと
思います。
こういうアタマってステキですよね。
一生懸命に頭を使うから出てくる知恵。
そういうのを拝借しながら
我々もお仕事をさせてもらっているわけです。
ありがたやーです(笑)
★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー
平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画
■ピアニカのコピー商品を分解してみた |
楽器に関するちょっとした知識や |
子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日