それって誰のせいなの?

      2020/08/27

 

vol.1453

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!
 

以前、すごい古いピアノだけど
調律をきちんとやっていたから
今でも状態がとても良いというような内容の
動画を公開しました。

 

あれって本当に事実で、
それからはそういう目線で
いろんなピアノを見るように
しているのですが、
やはり同じようなことがいえます。

 

●ガタガタのピアノ

 

昨日はある施設のピアノの
調律に伺いました。

正直とても「良い状態」とは言えない
ガタガタのピアノ。
壊れている箇所もありますし、
調律もめちゃくちゃくるっています。

良い状態に戻すにはかなり時間が
かかりそうだなぁという印象です。

 

 

もちろんこれは
放置されていた持ち主の方の
責任でもあるのですが、

でも、これって我々調律師の責任
という部分も大きいなと
最近は思います。

 

 

だって
「そろそろ調律いかがですか?」
と連絡をするのは
調律師からがほとんどです。

その連絡を怠った、もしくは
抜けていたがために

このピアノはこんな状態に
なってしまっているのでは
ないかと考えると、

お客様が放置したからだとは
簡単には言えないんですよね。

 

昨日もそんな目で
調律をさせていただいてたんですが、

(ぼくが担当してたわけでは無いのですが)
なんかほんとに申し訳ない思いがして
なんとかしないとーと思ったわけです。

 

●自分ごとに

 

当たり前の話ですが、
車の整備士さんも大工さんも
きっと同じような思いで
自分たちの扱っている商品・製品と
向き合っていると思います。

 

お客様の手に渡ったら
全てがお客様の責任、というわけではなく、

やはりプロの手が入ってこそ
良い状態に保てるものたちですので
我々の責任もほんとに大きいんだなぁと
感じるわけです。

 

ほんとのほんとに当たり前の話なんですが
なんとなく身にしみて感じた
昨日の出来事でした。

ちゃんとがんばって良い状態まで戻すぞ!

 


 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■ケンハモ(鍵盤ハーモニカ)のピッチってどうなのか調べてみたらびっくり?!

 

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 調律のこと, ピアノのこと