研究開発は大事だけど

   

 

vol.1415

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます! 

新しいことを行うためには
研究開発が必要です。

今日はそんな話です。

 

●研究開発

 

やはり何をするにしても
創意工夫や研究開発というのは必要で、

特にそれが仕事であれば
新しい価値を伝えなきゃいけないので
研究開発っていうのは必須だと思うんです。

 

この研究開発というのはなかなか厄介で、
やってると楽しいんですよね。

なので、いつまでたっても
終わらないという特徴があります。

 

もちろん世間に認められるかどうかや、
まだまだ通じないんじゃないか
という不安もあります。

 

しかし反面、研究開発自体が楽しくて
なかなか終わらないというのがあったりします。
今やっている研究開発も
まさにその状態で、
いつまでやっていても終わりが見えません。

というかやってること自体が楽しいんです。

 

しかしこれまでの経験で、
研究開発を重ねることよりも、
実戦投入する方が
スキルを上がるということを
知っていますので、

どこかの段階で早めに実戦投入
すべきなんだとも思っています。

 

 

 

●発表会なんて…

 

大人の生徒さんの中で

「発表会なんかとてもとても…」

とおっしゃる方が
たまにいらっしゃいます。

 

もちろん発表会は強制ではありませんし、
出れたら出る、っていう感じでいいと
思うのですが、

やはり人前で披露するところまで
持っていく火事場の馬鹿力的な
積み上げは大人でも子供でも
かなりあるようで、

そこでのがんばりが
レベルを飛躍的に伸ばしてくれるんです。

 

なので積極的に人前で演奏する人は
レベルも上がりやすいように思います。

 

発表会は実践の場。

やはり実戦投入がスキルアップの
1番の近道だということでしょうね。

 

練習も楽しいですが、本番はもっと楽しい。
そう思えると強いですよね!

 


 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■新店舗紹介〜平瀬楽器のライブ配信

 

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 練習について