人を感じたオンライン弾き合い会
vol.1344
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
昨日のブログにも書かれていましたが、
ある先生がZOOMを使って弾き合い会を
実施されました。
その様子を見ていて感じることがありました。
●ZOOMはこうするべき、ではないのがおもしろい
いまは結構頻繁にZOOMでミーティングを
やっていたりします。
その見慣れた画面の中に数人の子どもたちと
先生が映し出されるだけでも
ちょっと不思議な感じ。
ZOOMのミーティングや飲み会の場合は
ファシリテーターを1人置き、
その人の指示で話すほうが効率的である、
なーんてことをいわれているのに
子どもたちはお構いなしに
互いに好き勝手話している。
いつも眺めている風景とは全然違う感じが
とってもおもしろいし、うれしい感じ。
しばらくそんなわちゃわちゃが続いたあと、
ようやく弾き合い会が始まりました。
●弾き合い会スタート
先生があらかじめ作ってくれていた
プログラム順に沿って、弾き合い会がスタート。
一人ひとり演奏を披露してくださいました。
通信環境やスマホの状態によって、
演奏がブツブツ切れたり、
画面も縦だったり横だったりするけど、
子どもたちがピアノやエレクトーンに
向かうときに見せる真剣な眼差しは
レッスンや発表会のときに見せる
それと同じに感じました。
参加者の1人の女の子は間違ってしまい、
途中で演奏が止まってしまいました。
何度か弾き直しをしたものの、
うまくいきません。
そこから突如イヤイヤモードに突入。
小さなピアノの椅子の上に
小さく丸くなってしまい、
演奏ができなくなってしまいました。
先生が優しく声をかけても
イヤイヤは継続。
ま、よくあることですよね。
でもね、この感覚ってすごいと思うんです。
たとえネットを介していたとしても
人に見られているという感覚を
彼女は感じたんでしょう。
人の目を感じたから緊張もしたし、
うまくできなかった自分が嫌になった、
というわけなんですよね。
オンラインのコミュニケーションよりも
リアルのほうが大事。
それはアタリマエのことです。
でも、今はリアルに会えない状態だからこそ
ネットを介してでもヒトを感じることが
何よりも大切なのかなと思います。
今回イヤイヤになっちゃったけど、
彼女は確実にスマホの向こうに
人を感じてくれました。
きっともう一度同じことに
トライしてもきちんと緊張して
取り組んでくれることでしょう。
人のつながりはリアルに会うほうが
大切なのはわかります。
でも、オンラインでも十分感じることが
できるというのを垣間見れた
昨日のZOOM弾き合い会でした。
オンラインコミュニケーション、
まだの方はぜひ!
2020年春の無料体験レッスンスケジュール発表!いよいよご予約受付開始です!
★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー
平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画
■オカリナの先生をお招きしてオカリナについて色々聞いちゃいました!(ライブ配信) |
楽器に関するちょっとした知識や |
子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日