中古エレクトーンってわるいの?あかんの?ダメなの?

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

中古のエレクトーンって大丈夫なの?なんてご相談を受けることがあるんです。

 

電子楽器の不安

 

ギター専門、管楽器専門、バイオリン専門、などのカテゴリー分けでいうと、当店は鍵盤楽器が得意な楽器店であります。なので、ピアノに関しては新品も中古品も扱っています。

では、エレクトーンはどうかというと、これも実は新品も中古も同様に扱っております。

でも、電化製品の中古品でどうなの?と思われている方も多いかもしれません。

 

確かに電気楽器はパーツが無くなってしまえば修理もできないこともありますし、そもそも耐用年数という考え方もあります。

生のピアノのようにメンテナンスさえしていれば50年でも100年でももつようなものではありません。

しかし、きちんとメンテナンスを行った中古の電子楽器であれば、それなりにきちんと使えるわけなんです。

 

電気技術者

 

当店にはヤマハのカリキュラムによって育成された電気楽器の専任技術者がおります。

電気楽器の範囲は結構広く、エレクトーンはもちろん電子ピアノや自動演奏のピアノ(の機械部分)や消音機能が付いたピアノ(の機械部分)までが守備範囲になります。

 

電子ピアノにしてもエレクトーンにしても、壊れる症状というのはある程度決まっているらしく、こういう症状なんだけど…と相談すると、だいたいこのパーツを交換して、これぐらいの技術料であるということがわりと素早く出てきます。これは生の楽器と違って非常にシステマチックで良いですよね。

そういう技術者がきちんと確認して手を入れた中古のエレクトーンであればちゃんと使えますし、当然価格は新品よりお安いですし、お得なんです。

 

今、エレクトーンの値段がどんどん高くなっています。

それにいまのヤマハのエレクトーンであれば、バイタライズという仕組みがあって、グレードアップができるようになりました。

新品の現行機種を買うのではなく、ちょっとお安く1世代前の中古エレクトーンを買ってバージョンアップして使うなんてことも可能になったんです。

 

昔の中古エレクトーンと今の中古エレクトーン

 

一昔前までの中古のエレクトーンというのは、次のエレクトーンを買うまでの間のつなぎの役目でしかありませんでした。しかしこのグレードアップのシステムが出来上がってからというもの、中古エレクトーンでも十分に使えるようになりました。

 

もしかすると「中古」というコトバに躊躇されている方も多いかもしれませんが、きちんと対応ができる環境(ちゃんとした技術者の手が加わっているかどうか、そして何かあったときにすぐに対応できるかどうか)が整っているのであれば、中古エレクトーンも十分候補の一つになります。

鍵盤楽器の得意な当店はバックアップ体制もばっちり整っております。中古エレクトーンを探すのも得意ですので、安心してご相談くださいませ!

 

 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 楽器のこと