時間は自分で定めよう
vol.1246
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
先日、ある会議に出席してきました。
●おわらない会議
9時スタートで、議題はコレです。
とあらかじめ聞いていたので、
おそらく9時30分には終わるのではないか
と思っていたのですが、
その議題が終わっても資料がどんどん出てきます。
で、会議もなかなか終わりません。
どうなっているのかなぁ?と思っていたら、
一緒に出席していた人が
「この会議って何時まであるの?
次の予定入ってるんだけど」
と口火を切ってくれました。
結果として、
10時30分には終わるという約束を勝ち取り、
その後の会議を進めることができたので
時間通り終えることができました。
ぼくも後に予定が入っていたので
正直助かりました。
●時間を定める
時間を定めるというのは
とても大切な事です。
会議の時間は何時から何時までとか、
何時から何時までは練習するとか
そういう形で時間をあらかじめ
宣言しておくことで行動に制限が
生まれますし、
行動に制限が生まれることで
他のことも効率よく身動きが
取れるようになります。
「何時から何時まで」では
なかったとしても、
1週間に×時間とか、1日に△時間という
感じで時間単位で行動を決めると
いうやり方もあります。
楽器の練習なんかはまさに
これに当てはまるのかなと思います。
特に忙しい社会人の方は
毎日30分練習するという約束は
正直難しいと思いますので、
1週間で1.5時間というような感じで
ややふわっとした形のスケジュールを
決めておくのは
とても良いことかと思います。
実際問題として、こういうことも決めずに
「練習がんばる!」では
なかなか練習はできませんし、
成果も生まれないのではないかと思います。
●成果のための概念は必要
ある程度自分の行動を決め打ちするためには
時間の概念や回数の概念が必要です。
「がんばる」ではなく、
どれぐらいがんばるのか
あらかじめ宣言するのはとても意味のあること
だと思います。
これができていない方は
今すぐやってみてくださいね。
きっとすぐに成果に結びつくのでは
ないでしょうか。
2020年春の無料体験レッスンスケジュール発表!いよいよご予約受付開始です!
兵庫三田ピアノアカデミー
日 時:2020年2月9日(日)13:30開演
全国各地から集まった生徒さんによる一年間の成果披露コンサートです。 どんなコンサート?と気になった方は、こちらの記事をチェックしてください! |
★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー
楽器に関するちょっとした知識や |
子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと |
平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画
[10]2020年春ヤマハ音楽教室はこのキャンペーンでおトクにはじめよう!|平瀬楽器オリジナルキャンペーンのご案内 |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日