練習するではなく、こう弾きたいとイメージする

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。
こんにちは~♪

楽器をやっている皆さんは毎日練習していますか?

罪悪感からストレス

何かやっている人にとって練習はとても大切です。
当店でも入会したての生徒さんや保護者の方には
なるべく簡単なうちに練習することを
習慣化しましょうとアドバイスさせていただいています。

 

 
でもある記事を読んでいると毎日練習しなきゃ!という
罪悪感にとらわれているという人の書き込みがありました。

その方は中、高、大学の期間、周りの友人や先生から
毎日練習しなければいけない、1日サボれば倍下手になると
言われ続けていました。
そのため練習しないという事は『悪』と感じるようになっていたそうです。
でもやる気が出ずストレスばかり溜まっていたそうです。

 

確かに当店に通っていらっしゃるお子さんの保護者の皆さんも
毎日練習させないといけないといつも声をかけるがなかなかすぐに
やってくれないので・・・・と悩んでいらっしゃいます。

やらせなきゃいけないけれどできていないという罪悪感で
ストレスが溜まってしまいます。

 

そんな時って、どうしたらいいんでしょうね。

まずは楽しみに

ストレスを溜めてまで「練習」にこだわると
楽器に対してや音楽に対していいイメージが持てなくなります。

 
やっぱり音楽を楽しむ気持ちが一番大切だと思うんですよね。

 

 
ふと、ある講師が生徒さんに話されている様子を思い出しました。
新しい曲に入るといつも譜読みが嫌で練習しない生徒さんが
いらっしゃったのですが、
「ちょっと難しい曲だけどこの曲はどんな曲かな?どんな風に弾きたい?」

そうきかれて、少し考えた生徒さんは「お花がいっぱい踊ってる感じ」と言いながら
表情が明るくなっていました。

 

 

きっと音符をひとつひとつ読むのはきらいだけど、その曲をどんな感じで
演奏したいかといわれ、曲に対して楽しいイメージが持てたのだと思います。

 

その後、その生徒さんはあっという間に譜読みができていました。

 

「練習する・音符を読む」ではなく
「こんな感じで演奏したい」と思う気持ちになるだけで
向き合い方が変わるんだなと思いました。
皆さんも苦手なことに対して向き合い方を変えてみてはいかがですか?

The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - 練習について