感度を上げて、視線を上げて!

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日は商店街連合会の視察研修という名目で

岡山市までバス旅行に行ってきました。

 

●視察?親睦?

 

視察研修旅行というのはあくまでも名目。

どちらかというと渾身の方に重きを置いた

感じの今回のバス旅行。

 

一応駅前にある長い商店街を見て回り、

長い昼食タイム。

 

その後は倉敷まで移動して美観地区を

視察…というか、お散歩。

おみやげ買って無事帰着というシンプルな

スケジュール。

 

バスの中での酒盛りこそなかったですが、

なんとなくぬる~い感じの視察旅行でした。

 

 

●見るものはある

 

ただ、そんな視察でも見るところは

たくさんありました。

 

 

その岡山の駅前の商店街にはなぜか楽器店が

3つも4つもあり、それぞれが特徴を出した

商売をされていたんです。

 

ある管楽器の専門店なんかは夜にはバーになり、

楽器屋Barとして営業されているらしいんです。

 

パッと見た感じ普通のお店なんですが、

どこがどうなんてバーに変身するんでしょうか。

ここは一度夜に行ってみたいなと思いました。

 

 

●情報

 

平瀬楽器には色々なコンサートや

講座のチラシやポスターが届きます。

 

今音楽を学んでいる人やこれから音楽をやりたい人、

そして音楽が好きな人が集まる場所だから、

告知ができると思われたホールやイベントの

主催者さんが持ってこられます。

 

実際問題としてすべてのチラシを配布したり

掲示したりするのはちょっと難しいのですが、

カラーに合うものに関しては

なるべく皆さんの目にとまるように考えています。

 

しかし、いくらいい場所に貼っていても、

仮に目の前に置いてあったとしても、

目に入らないものは入らないんですよね。

 

 

●アンテナ

 

それはアンテナが立っていないからなんです。

 

 

「このプロテイン、結構美味しいよ!」

と熱烈にすすめても、

筋トレしていない人にとっては

興味を持てないと思うんです。

それと同じなんですよね。

 

 

いくらすごい有名な演奏家のコンサートが

お値打価格で聞ける機会があったとしても、

興味を持てなければそのチラシの存在に

気づくことも出来ません。

目に入っていたとしても

じっくり見ることもないでしょう。

 

こういうのはやっぱり日頃からの心がけ。

アンテナを高く掲げて感度を

上げておかないといけないんです。

 

 

なるべく生徒さんやお客さんにとって

有益な情報をお届けしたいなと思っているのですが、

そこは互いの感度アップが課題なのかも

しれませんね。

 

逆にこんなイベントやるよ~っていう

ご案内も大歓迎です。

いい情報はなるべく多くの方に

お伝えできればと思っています。

 

 

 

 

 

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - コンサート, 地域のこと